HOME >『日本地域政策研究』第25号 2020年9月30日 巻 頭 言コロナ禍での第25号刊行町田 修三研 究論 説日本遺産の価値と評価 ―CVMによる実証分析―岡安 麗奈研究ノート農産物加工の事業化段階における公的支援施設の機能 ー山形県庄内町新産業創造館クラッセを事例として―小林 宏光地方公共団体の職員給与減額に関する実証分析 ―都道府県と市町村のラスパイレス指数の変化に着目して―米岡 秀眞展 望日本の高等教育における地域と連携した学習(Community-Based Learning)の研究動向中川友理絵 荻野 亮吾主権者教育・議会改革に留まらない高校生議会のあり方に関する研究 ―熟議システムを含む熟議民主主義論の視座に着目して―斉藤 雄次政策課題研究基礎自治体におけるSDGsの取り組みと推進の方策について ―大阪市東成区の事例から―麻野 篤地域課題解決型学修(観光教育)におけるアクティブラーニングの活用 ―長崎大学「地域創生と観光」(産学連携講義)を事例として―岡村 克彦過疎自治体における公設民営方式による買い物拠点等の整備に関する考察 ―宮城県七ヶ宿町の事例から―柴田 亮太地方都市における小規模M&Aに必要となる公的支援機関の役割 ―福井県の菓子製造業:恵比須堂の事業承継事例より―竹川 充講 座 地域政策セミナー地域政策と経営工学 ―人と仕事を見つめて地域に貢献する―村田 康一連 載 研究と政策の現場から地域づくりを進める、地域経営人材の育成について ―北海道地域経営塾の開催と今後の方向性―小倉 龍生地域が創る食流通の仕組み大元 鈴子何もないときからつながることを大切に ―子ども家庭相談センターと関係者とのネットワークづくり―春木 邦子地域中小製造業における女性就業促進 ―(公社)兵庫工業会による調査事例より―山下紗矢佳書 評『若者の就職移動と居住地選択―都会志向と地元定着―』佐藤 英人『貧困ガバナンス論―日本と英国―』八木橋慶一学術賞受賞者の声2020年度奨励賞飯村 一樹2020年度奨励賞松平 好人