- HOME >
地域政策について一言
「自治体の公共施設等の見直し」
2015/12/01
井川 博(政策研究大学院大学)
国・地方の財政状況が厳しい中、また、人口の減少、人口構造の変化が予測される中にあって、公共施設やインフラの老朽化、その見直しが大きな課題となっている。 国は、 ...
求められる地域司法の充実
2015/11/02
大河原 眞美(高崎経済大学)
地域の住民の抱えるトラブルに、消費者問題、労働災害、高齢者・障害者の事件など法的なものが多い。住民の円滑な生活を支援するために、地域に根ざした法曹の人的・物的 ...
数値で示せないものを大切にする
2015/10/01
竹本 田持(明治大学)
過疎地域は財政力指数,人口減少率や高齢者比率・若年者比率,振興山村は林野率と人口密度というように,客観的な数値によって地域指定がなされます。しかし,そうした数値 ...
シンク・ローカル、アクト・グローバル~地域政策研究の意義について考える~
2015/09/01
丸田 秋男(新潟医療福祉大学)
新潟医療福祉大学は、2001年に開設された歴史の浅い大学ですが、「優れたQOLサポーターの育成」を目指し、地域を基盤にした教育・研究・実践を蓄積しています。特 ...